9:00-18:00フルタイム勤務ママの1日のタイムスケジュール

B!

はじめに

最近また仕事を始めました。私は今まで夫の転勤のタイミングで仕事を辞めて、また働けるタイミングが来たら働く、という生活を繰り返しています。こんな私でも雇ってくれる会社があることに感謝しつつ今日までなんとかそんな生活を続けてきました。

さて今回の仕事は9:00-18:00という時短無しのフルタイム勤務の仕事で、かつ基本都内のオフィスにて外勤(リモートワークではなく会社に出社)スタイルです。

家の最寄り駅から会社の最寄り駅までは電車で40分程、と東京都内の会社勤めの会社員の通勤時間としては普通くらい。自宅→保育園→会社まではドア・トゥ・ドアで1時間ほどです。

まぁ至って普通の東京都内勤務の会社員の生活時間なのですが、これ、子育てしながらだとけっこうきついと感じます。大人だけなら夕飯やお風呂の時間が遅くなったり寝るのが少し遅くっても大したことではないと思えるのですが、子供はやはりなるべく早めに寝かせてあげられるように動きたいという思いがあります。そんな中でも8:00-19:00の間自宅に戻れないというのは思った以上に大変です。

えま
19:00帰宅って、夕飯いつ作ってるの?!

具体的にどういう時間で生活しているかを説明していこうと思います。

働くママの一日スケジュール(帰国子女ママのケース)

 

 

 

 

年長児 中学生
自分の出発準備(着替え・メイク等)、朝食作り、中学生の弁当作り、洗濯畳み、食洗器の食器を棚に戻す 5:30
 

 

 

子供を起こす(すぐには起きず、起きるまで一緒にいるので所要15分程。)起こしながら先ほど畳んだ洗濯物を子供部屋にしまう。
6:30
6:45 起床 起床
朝食 6:50 朝食 朝食
| 7:10 | 学校に向けて家を出る
朝食片付け(食洗器に入れる)、トイレなど保育園に行く準備補助 7:15 トイレなど保育園に行く準備 |
保育園に向けて家を出る 7:30 保育園に向けて家を出る |
保育園を出る 7:35 保育園 |
家の最寄り駅を出て電車に乗車 7:50 | |
出社 9:00 | |
| | |
| | |
| | |
退社→電車 18:00 | |
家の最寄り駅に到着 18:55 | 帰宅
保育園お迎え 19:10 保育園お迎え
帰宅→夕飯の温めなど準備 19:15 帰宅
夕飯 19:30 夕飯 夕飯
夕飯片付け開始(食洗器に入れる、テーブル拭く等) 20:00 テレビタイム お風呂
お風呂&洗濯機回す 20:30 お風呂
洗濯物干し&除湿器をセット、お稽古補助 21:15 遊び&お稽古
就寝 22:10 就寝 就寝

記載内容に抜けはあるかもしれませんが、ざっと思いつく限りでこんな感じの時間軸で動いていると思います。

この生活を回していくには、今まで在宅勤務をしていた時や主婦をしていたときと同じ動きでは物理的に限界があります。

そこで家族の多大な協力のもと、いくつか生活習慣を変えました。

変えた生活習慣1:洗濯

えま

洗濯はいつしてるの?

前職で在宅勤務をしていたときは、朝7:00に洗濯機を回し8:00頃から干し、それから自宅にて勤務開始という生活をしていましたが、今 朝に洗濯を干してから出社するには早朝に洗濯機を回すことになります。

マンション住まいの私は同じマンション住民に音で迷惑をかけないよう、夜に洗濯機を回すことにしました。また、衣類の乾燥については、夜中や不在時に強風で衣類が飛ぶことを防止するため、洗濯物は外干しせず室内で除湿器をかけて乾かすように生活習慣を変えました。

でもこれが結果的にはすごくよかった。

夜に洗濯機回し&除湿器をかけて乾かすことの効用

このやり方には合う合わないがあるとは思いますが、外干し至上主義という訳ではなくかつ朝型の私には、この運用がぴったりとはまりました。どんな点が良かったのかというと…

帰宅後ぐったりしているときではなく、朝の元気があるときに洗濯物を取り込んで畳めるというのが、何しろ良いのです。仕事で疲れて帰ってからまだ何かしなくてはいけないことがあると思うとそれだけで気持ちがどっと疲れてしまうので、帰宅後にやることが一つでも減っていることで精神的な負担が減ります。また洗濯物って(物理的に)地味に重いので、洗濯物を取り入れるという作業には地味に体力を消耗すると感じます。体力のある朝に対応できるのがとても助かります。

また、外干しを辞めたことのメリットが、洗濯物を取り入れたときに「乾いてるかな?」「あ。しっとりしてる。もう少し室内で干したほうが良いかな」というようなちょっとしたドキドキ(ストレス)を経験しなくて良いところです。洗濯物が夜露でしっとりしていた場合、強風で飛んでしまっていた場合などの気持ちが下がるリスクを無くせるというのは私にとっては精神的にとってもプラスでした。

変えた生活習慣2:夕飯

夕飯はいつ作ってるの?

変えた生活習慣のうち大きなものは夕食です。夕飯は基本は自分では作らない(作れない)ということになりました。そのため、お惣菜宅配サービスの作り置き.jpや、よしけい、夕食ネットを活用しています。この話については別途記事を書こうと思います。

キホン19:15に帰宅してからは電子レンジを回して15分程で夕飯まで持っていきます。これは本当に家族の理解と協力がなければ全く成立しない生活モデルです…。

気になっていること

子供の保育園滞在時間が8:00-19:00ととても長い。長いのが心配というよりも他のお友達は大体18:15には帰宅してしまうので、自分だけお迎えが遅いということで寂しい思いをしているのだろうなと思うと申し訳ない気持ちになるのは事実です。会社とも相談して勤務時間の変更等を検討してみようかとも思っているところでもあります。毎日18:15に保育園にお迎えに行くにはやはり在宅ワークかかなり保育園に近い職場を選ぶ、または勤務時間が短い会社を選ぶしかないのかもしれないです。

これからもっとうまくタイムマネジメントができたらいいなと思い、毎日模索しながら過ごしています。

最新の記事はこちらから